名古屋市で平板瓦の雨漏り修理

梅雨も明け、いよいよ東海地方夏本番です。
今年の梅雨は結構雨が降りましたね・・・。雨漏り修理のご依頼を数多くいただいた気がします。

最近の雨は短時間に激しく降ることが多く、今まで漏らなかった屋根でも安心は出来ません。
気になることあったらお気軽に屋根工事専門店にご相談くださいね。

さて、今回は先日の雨漏り修理のご紹介。

平板瓦の袖瓦からの雨漏りですが、お客様が気が付いた時には写真のような症状だったそうです。

落ちそうな袖瓦

今にも袖瓦が落ちそうになっており、かろうじてアンテナを固定している針金で止まっている状況です。

これ、実は平板瓦が使われ始めた時期に多い雨漏りでして、瓦を切断した箇所からの水の浸入を防ぐ板金が入っていない等、施工不良等から起こる雨漏りです。

瓦をめくったところがコチラ

雨漏りで腐ってました

破風のサイディングの下地まで痛んでしまってます。

腐った下地の取り換え

下地を取り換え、ルーフィングを張り直しました。もちろん袖瓦の下に板金を入れ、雨漏りがしないように対策をします。

袖瓦の修理

新しいサイディングも取り付けました。

袖瓦からの雨漏り修理

袖瓦を復旧して工事完了です。あとは塗装屋さんに塗ってもらえば完璧です。

雨漏りには様々な要因があります。リフォーム屋さんなどでも雨漏り修理はやっていますが、瓦の事は瓦職人さんしか分からないことが多いです。

気になることがあれば、ぜひ経験豊富な屋根工事専門店にご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です