一宮市の屋根瓦葺き替え工事が完了しました

3月に入り、少しずつではありますが暖かくなってきた感じがします。
春といえば花粉症の僕としては、少し嫌な季節でもあるんですが、ここ10年程は病院で注射と投薬でかなり楽になってます。
それまでは夜も寝れないほど辛かったのでホント助かってます。自分の体質に合う治療を見つかると良いですね。

さて、先月から始まっていた屋根の葺き替え工事ですが、3月早々に完成しました。

こちらが瓦の葺き替え前の写真。
瓦の老朽化が目立ち、ずれた瓦もちらほら見られます。

葺き替え工事前の屋根瓦

そしてこちらが屋根葺き替え工事後の写真。

瓦の葺き替え工事で屋根の軽量化

屋根の葺き替え工事前は瓦の下に土が使ってあり、今回は土を使わないので8トン近くの屋根の軽量化を達成。
瓦もすべて釘などで固定してあるので、地震や台風にも負けない、とても強い屋根に生まれ変わりました。

ドローンで撮影した空撮写真を見ると、屋根瓦が綺麗になったことで建物の見た目が大きく変わった事も分かります

葺き替え工事前↓

ドローンを使って屋根葺き替え工事前の写真を撮りました」

葺き替え工事後↓

ドローンを使って屋根の葺き替え工事後の写真を撮りました

屋根瓦が生まれかわることで建物の見た目が大きく変わり、地震や台風でも安心して過ごせる屋根になりました。

A様、雪などの影響で1か月に及ぶ長い工事になりましたが、本当にありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です