一宮市で谷板に穴が空いてしまった事により雨漏り発生新着!!
早いもので5月も後半。いよいよ梅雨も間近に迫ってきました。毎年この時期になると雨漏りのご相談が増えてきます。 屋根からの雨漏りの原因は様々で、今回ご相談のあった屋根は谷板に穴が空いてしまったことによる雨漏りでした。 谷板 […]
外れかけの鬼瓦の修復工事
一宮市のお客様から「訪問業者が来て、瓦を直さないと大変な事になると言われた」とのご相談を受けました。 早速見に行ってきましたが、確かに銅線が緩んだせいか、鬼瓦が落ちそうになっています。 ただ、意図的にずらされた可能性もあ […]
一宮市Y様邸 倉庫の屋根葺き替えと外壁張替え工事
一宮市で老朽化したセメント瓦を軽量瓦のROOGAへ葺き替え工事をさせていただきました。 最初の相談は雨漏りのする屋根を何とかしたいとのご相談でした。早速現地調査にお伺いしてみると、一宮市では多い、のこぎり屋根の工場。屋根 […]
一宮市で瓦屋根耐風診断補助金が始まりました
今年も一宮市や稲沢市では瓦屋根の耐風診断に対する補助金制度が始まりました。台風シーズンや強風に備えて、家の瓦屋根がしっかりと耐久性を保っているか確認することはとても大切です。この機会に、ぜひ自宅の屋根診断を受けて、風災被 […]
訪問業者にはご注意ください
最近暖かくなってきたからなのか(?)一宮市内で訪問業者が多く回っているようです。 先週は毎日のように、「訪問業者が屋根瓦の漆喰が取れてるから雨漏りしてるって言いに来たんだけど、本当に直した方が良いのか、見てほしい」という […]
一宮市の屋根瓦葺き替え工事が完了しました
3月に入り、少しずつではありますが暖かくなってきた感じがします。春といえば花粉症の僕としては、少し嫌な季節でもあるんですが、ここ10年程は病院で注射と投薬でかなり楽になってます。それまでは夜も寝れないほど辛かったのでホン […]
一宮市で古くなった屋根瓦の葺き替え工事
2月入ってすぐから、一宮市で屋根瓦の葺き替え工事をさせていただいてます。 というか、1月の最後に瓦めくりをやったんですが、瓦をめくってすぐに今季一番の寒波がやってきまして雪のせいで1週間ほど工事がストップという状況に・・ […]
鶴弥スーパートライ スマート
2月も後半になったというのに寒い日が続きます。いつもだったら2月の終わりになるにつれ、花粉症の症状が出てくるんですが、今年はまだ大丈夫な模様。もしかして花粉症を克服したのかなんて変な期待をしちゃってますが、たぶん勘違いで […]
あま市で落ちてきた瓦の復旧工事
2月に入りましたが今年最強の寒波が襲来という事で本日は開店休業状態です。年明けは仕事も落ち着いてましたが、月末に新築工事と葺き替え工事が同時に始まり、一気に忙しくなりました。そんな状態で雪で仕事が出来ないのは痛いですけど […]
愛西市で痛んだ漆喰の補修工事
1月も早くも半ばが過ぎました。 仕事も今年は落ち着いており、なかなか正月に付いたお腹周りの脂肪が減っていかない(これは1年中かも)来月から葺き替え工事と新築工事、さらにその後にも葺き替え工事が重なってて、一気に忙しくなる […]