訪問業者にはご注意ください

最近暖かくなってきたからなのか(?)一宮市内で訪問業者が多く回っているようです。

先週は毎日のように、「訪問業者が屋根瓦の漆喰が取れてるから雨漏りしてるって言いに来たんだけど、
本当に直した方が良いのか、見てほしい」という問い合わせをたくさんいただきました。

最近はテレビなどでも悪質な業者が多いと呼びかけていたので、こういったご相談は少なくなっていたのですが
一宮市内は多くなってきたようです。
お客様の話を聞いてみると、ほとんどが同じ業者が回っている感じ。

弊社では実際に屋根調査をさせていただき、悪くなってないのに直さないといけないと嘘は言いませんが、
今回は実際に漆喰が剝がれている、鬼瓦が傾いているといった事例もあったので補修のご提案をさせていただきました。


↓こちらは銅線が緩んで鬼瓦が傾いてしまった例

鬼瓦の銅線が緩んで傾いてしまった例

↓こちらは棟端部の漆喰が取れてしまった例

棟端部の漆喰が取れてしまった例

まぁこの例だけ見ると、確かに直した方が良いから訪問販売が悪質だとは言いません。
ただ、見積金額を聞くと、とんでもない金額が出されてたりします。

また、特に悪質な業者になると、見ていない隙に故意に壊してしまう会社もあります。

屋根の事なら北野瓦店にお気軽にご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です