名古屋市で鬼瓦が落下したのを修理しました

お付き合いのある工務店さんから、「鬼瓦が落ちたから一回見てほしい」との連絡がありました。

なんでも足場の組み立て中に、ズレてたので触ってみたら鬼瓦が取れてしまったそうです。

鬼瓦が落ちました
鬼瓦が取れてしまった

信じられないような出来事ですが、実は結構あるんですよ。

鬼瓦が棟の中で銅線で縛って固定してあるんですが、30年も経つと、細い銅線が使われていると棟の中で切れちゃっていて

辛うじて引っ付いているだけという事が・・・。

もちろんいつかは落ちてしまうんですが、たまたま触った時に取れてしまうと

自分が壊したと勘違いして業者さんはビックリしてしまいます。

こういった時はその家に使われている鬼瓦は全て同じ状態と思った方が良いでしょう・・・。

一旦棟をばらして、銅線を新しくして復旧してという工事で復旧出来ますが、

他の部分の銅線や、漆喰なども傷んでいる場合も多いので、棟瓦の積み直しをお勧めしています。

漆喰も新しくなる、銅線も新しくなる、棟を積み替えるので丈夫になる等の利点があります。

鬼瓦落下の復旧工事

ただ、どうしても費用も掛かってしまうのでお客様とのご要望も聞きながらどういった修理方法で直すか・・・を考えていきます。

お客様のご要望をしっかり聞き、最善な工事を提案できるようにしたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です